ホーム 東京都支部活動 会員ページ ALSの救急箱 リンク集
東京都支部とは? 入会のご案内 ALSの知識 東京都支部特選

【東京都支部会員の皆様、ALS患者及び難病患者関係者様へ】
新型コロナウィルス(COVID-19)の感染事例が少しずつ増加しています。
日常的な感染予防策として「手洗い」「咳エチケット」などに取り組み、感染予防を行ってください。
患者さん、高齢の方は、人混みの多いところはできるだけ避けて、感染予防にご注意ください。

【災害対策の準備について】
災害対策の準備を各自で必ず行い、地震等の災害に備えてください。
特に人工呼吸器使用の患者さんは、停電発生時の電源確保、人的確保の準備を行って下さい。

お知らせ

東京都「難病医療費助成の更新申請受付期間の特例的な設定について」のお知らせ

受給者証等の有効期限が令和4年1月31日、令和4年2月28日及び令和4年3月31日の方で、
特定医療費支給認定(更新)申請書を未提出の方は、下記リンク先をご覧ください。

東京都福祉保健局「難病ポータルサイト」【新着情報】
「難病医療費助成の更新申請受付期間の特例的な設定について」(令和4年2月15日時点)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/nanbyo/portal/seido/kousinnsinnseinotokurei.html

「在宅人工呼吸器使用難病患者非常用電源設備整備事業」についてのお知らせ

【対象物品追加・申請受付期間延長】対象物品に新たに蓄電池が追加されました。
令和3年度の本事業の申請については、令和4年1月末まで期間を延長し受付。
(*今年度の受付は1月末で終了)。
http://www.shougaifukushi.metro.tokyo.jp

訪問系サービス、社会福祉施設等の介護関係事業者様へ

東京都障害者サービス情報に厚生労働省および東京都福祉保健局からの
新型コロナウイルスへの対応について等の情報が掲載されていますので、ご覧く
ださい。http://www.shougaifukushi.metro.tokyo.jp

介護職員等によるたんの吸引等のための研修に関するお知らせ

平成24年度から施行される「介護職員等によるたんの吸引等の制度化」にともなう研修事業が東京都福祉保健財団により実施されます。
詳細は、東京都福祉保健財団「介護職員等によるたんの吸引等のための研修」のホームページをご覧下さい。

このページの先頭へ戻る






Copyright (C) 2008 Japan Amyotrophic Lateral Sclerosis Association Tokyo.